
歯の2512
今日から新紙幣が発行されます
新紙幣の発行は20年ぶりです
今回は
一万円札の人物も40年ぶりに変更です
今までの一万円札の人物は
福沢諭吉さん
1984年に登場したんよね
その前は誰だか覚えてますか?
そうです
聖徳太子様ですね
私なんかは
小さい時から一万円札は聖徳太子で
育ってきたから
聖徳太子の印象が未だに強いよ(笑)
それなのに
また変更されるんじゃね~
この度は
渋沢栄一さん
ん~~
慣れるまでに時間がかかりそうです
慣れるまで時間がかかるのは
歯石を取った後の舌触りも
慣れるのにかかりますよ
特に
下の前歯の裏側の歯石を取った後は
舌触りが変わりますからね
でも
安心してください
キレイになってますから
舌触りもいずれ慣れますからね😊
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き