
歯の2336
昨日1月8日は成人の日でした
昔は成人の日といえば1月15日でしたがね
成人の年齢が18歳になったから
自治体によっては成人の日の式典年齢を
18歳に変更した所もあったみたい
しかし
その自治体の中でも
また20歳に対象年齢を戻す動きがある
なんでか?
18歳だと高校3年生や
高校出てすぐだから
実感がない
酒が飲めない
同窓会にならない
等の反対意見が寄せられたらしいよ
確かにそうだよね~
やはり20歳というのが節目なのかね
私が住んでる広島市でも
20歳を祝うつどい
という式典が行われますからね
そんな20歳という年齢
たけだ歯科では
生まれた子どもを20歳までむし歯無しで
育てて行きましょうと親御さんと共に
歩んでいってますよ
月に一度は近くの産婦人科で
ボランティアで講演を行い
たけだ歯科でも
月に一度は無料で赤ちゃんセミナーを行い
一歳から歯医者を受診するように
お話をしています
後は家族単位でメンテナンスに通う習慣よ
これを続ける事なんよね
子どもさんとご自身の歯を守るために
歯医者を上手く利用してくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き