
歯の1435
新型コロナウイルスの影響で
一年延期になった
東京オリンピック2020が
今日から開会式を待たずに
予選がスタートしましたよ
いろいろ問題がありながら
こぎつけた感じだね
振り返れば
辞任辞任の嵐だったような
最後の最後まで辞任
それでもスポーツの祭典はスタートした
始まったら応援してしまうよ
なんかわくわく感がきてるもの
選手の頑張る姿は感動を与えますもの
コロナのことは忘れて楽しみたいね
マスコミも
ワーワー言わんかったらいいけどね
今日は
女子ソフトボール
夜は女子サッカーがあるよ
がんばって欲しいね
それにしても
ソフトボールのエース
上野選手は38歳で投げ続けている
すごい選手だね
38歳はアラフォー
アラフォーになると気をつけてほしい
それは歯周病
別名を歯腐れ病
歯を支えている骨がとける病気よ
30歳以上の8割がなっていますから
自分のことだと思って
歯医者に検診に行ってくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き