
歯の2206
子どもはよく親をみてますね
まあ、当たり前といえば当たり前ですが
先日父親と治療に来た子どもさん
治療を嫌がって嫌がって
お父さんも優しい感じて
嫌ならいいよということで
治療を受けずに帰られましたよ
それからしばらくして
今度は母親がその子どもを
治療に連れてきました
今度はその子どもは
全く嫌がりませんでしたね
家で話をしっかりしてきたのか
すごい別人かと思うくらいでした
子どもはしっかりしてますよ
よく分かってますね
優しいだけが子どもの為になるわけでなく
時には厳しさもいります
子育ては親も一緒に育つということよね
常に寄り添って共に歩む事ですね
子どもに教えられましたよ😊😊
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き