
歯の1902
韓国で悲しい事故がおこりました
すでに報道されてますが
ソウルの梨泰院地区で
人並みに押しつぶされて
154名もの方が亡くなられた
ネットで報道記事をみて
にわかには信じられなかったですが
テレビで映像を見たら
確かにめちゃくちゃ危険ではないか!
これでは群衆雪崩がおきますよ
人が密集し過ぎです
韓国の警察も
人出の予想を10万人としてたみたいだから
事前に危険性を
キャッチできなかったのかね?
群衆雪崩の事故は
日本でも過去に何回も起きています
2001年の明石市の花火大会の陸橋で
起きた事故が私の記憶には新しいです
日本では
こういう過去の事故を教訓に
警備がしかれてるみたいね
しかし
人間がやることだから
完璧ということはないよね
いかに危険性を考えて
早め早めに体制を整えるか
それをしっかり指示できる人間が
きちんと指示して
先まで考えて動けるか
現場で的確な行動がとれるか
こういうところにかかっているよね
お口の中も一緒の所があるよ
危険性をいかにキャッチするか
症状がないから歯医者にはいかない
ほどんどの人はこういう行動をとるよ
しかし
お口の中はバイ菌だらけ
むし歯や歯周病の危険に
常にさらされているよ
それを考えることもなく
日々過ごしているのは危険だね
大事になる前に
歯医者にゴーよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き