
歯の1244
先日たけだ歯科に20年以上通われている
患者さんが来られました
私が20年以上前に治療した歯が
噛む力にまけて割れてしまい
痛みだしたからなんです
患者さんも長くもってくれたことを
とても喜んでいらっしゃいました
それよりも
20年前に歯がないところに
インプラントの治療をしたのが
今でもしっかりしていて
何でも噛めるので今でも元気でいられます
という嬉しい言葉を頂きました❗
もう少しで90歳になられるのに
本当にしっかりされて
とてもお元気なんです
20年前に本当にこだわりをもって
お口の中全体的に治療させて頂き
その後もメンテナンスにきっちり
通って頂いた結果なんですよ
治療も頑張りましたが
その後の
メンテナンス
にきっちり
通って頂いたのが
大きいですね
メンテナンスは大事です❗
どんなに良い治療をしても
その後のメンテナンスがなければ
もちませんよ
治療が終わったら歯医者に
行かないのではなく
治療が終わったらメンテナンスに
歯医者に行く
こういう価値観にしてくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き