
歯の2501
たけだ歯科は
ママとこどものはいしゃさん安佐南院です
ママとこどものはいしゃさんグループとは
「子どもにむし歯や歯並びで辛い思いをさせたくない」
「いつまでも若々しくキレイでいたい」などママたちの願いを叶えたいとの思いから、 「ママとこどものはいしゃさん」は生まれました。
家族のお口の健康を守り、豊かな人生に貢献する。
これが、私たちの使命です。
「予防」「審美」「小児矯正」の3つを軸に、最高レベルの治療をご提供いたします。
健やかなお口から、笑顔が絶えない家族をめざしませんか。
【公式】ママとこどものはいしゃさん | 全国の小児歯科・小児矯正が得意な歯科医院 (mamatokodomo-no-haishasan.com)
ですから
たけだ歯科は
子どもの来院が多い歯医者です
1歳ぐらいから子ども達が来てくれます
親御さんの悩みは
歯磨きをさせてくれないということ
でも安心してください
1歳から2歳の子どもさんは
どの子どもさんも歯磨きさせてくれません
嫌がるものなんです
ですから
スキンシップだと思って
気楽に歯磨きしてください
ちゃんと時間をかけて磨かないと
むし歯になるんじゃない?
と心配される方がいらっしゃる
かもしれません
大丈夫です
3歳までの子供は
歯磨きが悪いだけで
むし歯になりません
ですが!!
食べる、飲む、の
習慣が悪いと
むし歯に
なりますよ
小さい子供の歯磨きの質問には、
こう答えます
歯磨きの仕方は、歯科医院で
教えてもらって下さい
月齢、年齢で違いますからね
その時、むし歯にならない、
食べ方、飲み方を含めた
生活のコツを教えてもらって下さい
むし歯予防は、
毎日の生活の中にあります
ついでに、
よい歯並びも生活の中にありますよ
たけだ歯科は、そんな目線で
健やかな子供の成長を
応援する歯科医院です
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き