
歯の2145
たけだ歯科の始業前のひとコマ
歯石を除去するスケーラーという器具を
どのように当てるか
歯科衛生士のリーダーが
後輩に教えています
歯石は見えている物は
簡単に除去できますが
歯ぐきの溝の中にある見えない歯石を除去するには技術がいるのですよ
そのトレーニングをしてるのですね
自主的にこういう事をしてくれるのは
嬉しいですね~
その横では
新人歯科衛生士が先輩のお口を借りて
口腔内写真を撮影する練習をしてます
たけだ歯科ではお口の写真にも
こだわってますのでこの練習も大事です
患者さんに苦痛なく撮影して
しかもキレイで規格性がある写真を目指し
日々努力していますよ
患者さんのお口の健康を守るため
たけだ歯科は精進して参ります
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き