
歯の2094
ゴールデンウィークは
高野山に行って来ました
奈良に行ってたのですが
ふと思いたって足を延ばすことに
奈良から近いのかと思っていたら
奈良から大阪難波駅に戻って
そこから南海電車に乗り換えて
高野山に行かないといけないんよ
行き当たりばったりで行動するから
知らなかったわ
しかも
直通の特急列車があるのに
ゴールデンウィークで満席で乗れず
乗り換えを2回して
約3時間かけて高野山駅に
そこからバスに乗り換えて
奥の院を目指しましたよ
列車もバスもすごい人です
こんな山奥までわざわざ来るんだね
ビックリしたわ
でも奥の院の参道を歩いて納得です
神聖な場所は空気が違う
心が洗われます
とても気持ちがいいですね
これははるばる来た甲斐がありました
俗世間とは違う場所ですね
キレイな心で連休明けから
1週間診療に励んでいます
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き