
歯の2022
マイナンバーカードの申請で
最大2万円分のマイナポイントがもらえる申請の期限が昨日2月28日でした
案の定
駆け込みの申請が殺到したみたいね
そのため
総務省はオンライン申請や
28日に役所に来た人の申請を
3月1日まで延長すると発表しましたよ
板橋区役所では対応窓口を
9つに増やしたものの
午後には最大4時間待ちになったらしいわ
並んでいる人は
「行かなきゃなと思ってたんですけど、ずるずるしちゃって今日になった
このような話をしてましたよ
ずいぶん前から言われてる事なんですが
人間はギリギリにならないと
行動しない生き物なんですかね😅😅
ギリギリにならないと行動しないのは
歯の治療に行くことも
そんな感じではありませんか?
行かないといけないのはわかるが
痛くないからギリギリまでガマンしよう
ついにガマンできないから
仕方ない歯医者に行くか
という感じですよね
そんなに痛くなってから歯医者に行くと
治療が何回も何回もかかるんよね
そうなると
また歯医者に行きたくなくなるんよ
この悪循環を断ち切らないと
あなたの歯が無くなりますよ
そういう歯医者の使い方をした結果が
この写真ですよ
こうならないためには
定期的にメンテナンスに行くこと
これしかないよ
あなたの大切な歯を守るお手伝い
たけだ歯科におまかせください
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き