
歯の1262
先日の月曜日は
たけだ歯科のコンサルティングをお願いしている生岡さんにお越し頂き
今年最初の全体ミーティングをしました
一部診療時間を使わせて頂き
患者の皆様にはご迷惑をおかけしました
まずは生岡さんから
組織がチームになるために
必要なこととして
愛のあるフィードバックが生まれる文化が必要であるという話しをしてもらいました
これは私のことだと思い
しっかり耳を傾けて聞かせて頂きました
そういうことを感想をシェアする時間に
グループのスタッフに話しをしたら
大笑いされて共感してもらいました
ちょうど前日の日曜日に
ほめる達人のセミナーを受けたばかりで
スッキリ私の中に入ってきましたね
出会いタイミングはすごく大事ですね
たけだ歯科もあなたにとっての出会いに
大事な存在であり続けます❗
自分の歯を生涯に渡って守っていきたい方
たけだ歯科と出会ってください
良い結果がでますよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き