
歯の1986
何時のころからかな?
逆さまつ毛に定期的に悩まされる
ほんと定期的に眼科に行って
逆さまつ毛を抜いてもらっている
昨日も眼科で抜いてもらった
もうすっかりおなじみさんで
私が受診したら
受付でいつものですねと
常連さん扱い(笑)(笑)
抜いてもらったらすっきりするのだが
当然また生えてきてしばらくしたら
目がコロコロしてくるんよね
先生に聞いても
手術はしなくてもいいと言われるから
定期的に抜きに行くんよね
ネットで見てみたら
手術したほうがいいとも書いてあるし
どれが自分にとっていいのか?
今ひとつわからんね
まあ
今かかっている先生を信頼して
定期的に抜きに行って
その時に色々検査もしてもらえるから
目の異常の発見にはいいかなと思って
定期的な受診をしていますけど
それにしても
専門外のことはネット記事を見ても
本当にわからないね
だから私がこのようにして
ブログで歯科のことを書いても
なかなか分かってもらえんのかね?
出来るだけわかるようにと
私の思いを中心に
書いているのですけどね
私が歯科をやるうえでの
熱い思いね
私のこだわりはとにかく予防
むし歯予防
歯周病予防
歯並びの予防
これに尽きるんよね
自分の体験も含めて
自分が苦労してきたことも含めて
予防を中心とした歯科医院を
運営していますよ
スタッフと共に患者さんが
生涯自分の歯で食べれるように
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き