
歯の1264
皆さんは運動されていますか?
私は今年に入ってから
今まで10年以上続けてきた
加圧トレーニングをやめて
家内と二人で週二回の筋トレと
食事のコントロールを
受けるようにしました
50歳をすぎて
体に脂肪が溜まっていくのをいくのを
実感する日々だったからなんです
若い頃より食べてないのに
お腹周りがぶよぶよしていくんです
家内と二人で思い切って申し込んで
三か月集中トレーニング中です
筋トレなんで行ったときはきついですが
担当してくれるトレーナーに励まされ
毎回頑張って行ってます
三か月先までの予約を取っていますし
お金も払いましたからね
後は頑張るだけです
こんなふうに
担当制であることや
先の予約まで取ることは
歯科においても定期的な
メンテナンスで大事なことです
たけだ歯科においても
大人の方の歯ぐきの治療や
大人の方の歯磨き指導
大人の方の歯のクリーニングは
歯科衛生士が担当制になっております
毎回同じ歯科衛生士がついて
ひとりひとりに応じた指導をしています
担当制にしていることで
患者さんの情報をしっかり把握できます
どこの歯ががしみやすいのか
どういう施術を希望されているか
こういうことはすごく大事なことだと
考えています
そして毎回同じ人が入ることで
ていねいでわかりやすい対応を
心がけています
たけだ歯科の
担当衛生士制度
ぜひ体験してください
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き