
歯の1865
女子プロの山下選手の60に続き
昨日は男子のトーナメントで
アマチュアの蝉川泰果選手が61
1イーグル9バーディーのスコアでまわり
一気にトップタイに急浮上しました!
前日の山下選手の60に刺激をうけて
それを目指して61を出したというから
素晴らしいですよね
まだ大学生
若い世代がやりますね
この蝉川選手の名前
泰果(タイガ)
これは
タイガー・ウッズからきてるみたいね
ホンマに
タイガチャージじゃわ
現在トップタイには
先週優勝の大槻選手
ベテランの宮本選手がいて
4位以下も大混戦だから
誰が勝つか楽しみですね
それにしても
最近の若い世代は飛ばすね
蝉川選手も300ヤード飛ぶらしいから
すごいよね
私なんか
どんどん飛ばなくなってるからね
寄る年波には勝てないかな😅
お口の事で言うとね
歳をとると歯が無くなると思ってる人
まあまあいると思いますが
歳をとると歯が無くなる訳ではないですよ
歯が無くなる原因は歯周病
歯を支える骨の病気ね
40歳以上の日本人の
ほとんどがかかってるからね
この予防や治療をしないから
歯が無くなるんよ
やはり若い世代から
歯医者に行って予防することよね
広島市では
節目年齢健診という歯科健診が
30.35.40.45.50歳と
若い世代からワンコインでうけれるから
ぜひとも活用してほしいよ
生涯自分の歯で食事をするには
若い世代からの習慣が大事よ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き