
歯の1622
新型コロナウイルスの
オミクロン株が大流行していますね
皆さん大丈夫ですか?
高齢者や幼児は体の抵抗力が弱いから
予防対策していかないといけませんね
新型コロナウイルスの予防には
三回目のワクチンをうつと言われてますが
ニュースでみたら
予防接種をうけていた人で
オミクロンの集団感染がおきたみたいね
これは困ったもんじゃね
どうやら今回のオミクロンは
インフルエンザみたいな
感染の仕方をしてるんじゃないんかね
そうだとすれば
インフルエンザを予防するように
対策していけば大丈夫なんじゃないかな
インフルエンザもワクチンがありますが
ワクチン以外のインフルエンザの予防は
手洗いうがいの徹底
人ごみに行かない
マスクをする
栄養と睡眠
そして
寝る前と
起きたらすぐ
歯磨きをする❗
なんで歯磨き?と思うでしょ
お口の中はばい菌だらけなんです
そのばい菌の中に
インフルエンザウイルスが
体に入るのを助ける物質をだして
ウイルスが増えるのを助ける
ばい菌がいるのですよ
特に寝てる時は
だ液が出ないので
寝る前と起きたらすぐの歯磨きなんです
歯磨きや歯医者での
歯のクリーニングといった
お口のケアをすることで
お口の中のばい菌が減り
インフルエンザ対策になるというわけ
実際に高齢者施設で
歯科衛生士さんが積極的に
お口のケアをしたところ
しなかったグループに比べて
インフルエンザにかからなかった
という報告があるのです
歯磨きも自己流はよくないですから
歯医者に習いに来て下さいね
ついでに歯の掃除も受けましょう
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き