
歯の1536
先日のお休みはゴルフに
その時一緒に回ったのは
お世話になっている先輩と
先輩の病院に勤務している若手の先生
コロナ禍で飲み会や勉強会が激減して
同業者の集まりが減った
さらに若手の先生と話をする機会は
もっと減ってしまい
めちゃくちゃ久しぶりに
若手の先生と話をしたよ
もっと言うと
20代30代の男性と
話をするのが久々ということに気が付いた
まあ私自身が50代だから
いつも合う面々は
40代50代が多いのです
さらに
仕事場も家庭も女性に囲まれていますから
なかなか若い男性と話ができないんよね
だからとっても新鮮で
めちゃくちゃ楽しかった
こういう機会を作ってくれた
先輩に感謝です
自分自身も当たり前ですが
若い頃があったわけで
その頃先輩の先生から聞く話は
すごく勉強になったものね
そんな私は
30歳でたけだ歯科を開業しました
今はそんな若さで開業する先生は
少ないみたいですが
私の時代には30歳くらいで
開業する人が多かったからね
まだまだ若い開業だったから
必死で勉強したよね
その頃を思い出すと
毎週末はどこかの勉強会に
参加していたからね
そして
患者さんからも
いっぱい学ばせていただいた
そんな過去があって今があるんよね
なんか若手の先生と話をして
ふと昔が懐かしくなったよ
また若手の先生と
今度はお酒でも飲みながら話がしたいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き