
歯の1498
6月に上野動物園で生まれた
双子の赤ちゃんパンダ
オスが体重5000グラム
メスが体重5200グラムとなり
順調に成長している
そして
昨日の報道によれば
歯がはえてきたみたいね
はえてきた部位は
左下の犬歯
人間の子どもの歯は
下の真ん中の前歯からはえてきますから
ずいぶんと違うものですね
人間の子どもの歯の本数は
20本
大人の歯の本数は親知らずを入れたら
32本
ではパンダの歯の本数は
何本だと思います?
なんと
42本
しかもパンダの奥歯は
人間の奥歯のなんと
7倍もの大きさがあるみたい
扁平で幅の広いかたちをしているため
強力なあごによって
硬い竹でも砕きながら
食べることができるみたいよ
動物によって
歯に色々違いがあるのですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き