
歯の2991
プロ野球阪神タイガースの
藤川監督がテレビ番組で
若い選手達への指導について
毎日悩みますねと話したみたいね
記事によると
BSテレ東「お宝争奪! 頂きゴルフ」で
監督として「同じアスリートなので、僕は選手の気持ちをわかりたいけれど、だいぶ年齢差が今あって。20代中盤の選手たちが今、主だから。個人競技じゃないので、チームスポーツなので。でも、選手は1人1人思いがあるから、大切にしなきゃいけないですよね」と心構えを語った。
監督としての悩みも明かし、「昔みたいに頭ごなしに『こうやりなさい』っていうのはもう全く通用しないので、自分たちもそれが嫌だったから。でも、いざその立場になると毎日考えちゃいますね、『どんなメッセージ残せばいいのかな』とか」と話した。
これは気持ちよく分かるわ
たけだ歯科も
若いスタッフが多いですから
私の子どもより若いスタッフも
4人いますからね
歳の差で言うと
30歳以上あるからね
時代が違うよね
私も若い時は頭ごなしに
指導していた時もありましたが
今は違うよね
技術職なんで
言わないといけないことは勿論言いますが
誉めることも意識しますよ
今の時代には必要な事ですね
毎月ほめる達人のコーチングをうけてます
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き