
歯の2481
昨日は午前中の診療の後で
博多で行なわれている
九州デンタルショーに行って来ました
博多駅から無料シャトルバスが
20分おきにでるという
なかなかの対応です
色んな業者が一同に介してますよ
会場内もすごい人でした
活気があって良いですね~
今回の目当ては
カルテのペーパーレス化です
開業して26年経つと
カルテの量が膨大になってきて
置く場所が無くなって来てます
これをなんとかしないといけないんよね
そこで
サブカルテのペーパーレス化をしようと
その企業の製品説明を聞いて
その後
その製品と連動性の良いレセコンの話も
聞いてきましたよ
デンタルショーでは
一度にいろんな企業の話が聞けるのが
便利で助かるよね
でも
時代が変わったのを実感したわ
明らかに人手が少なくなることを
考えていろんな事が作られているよ
AIが搭載されてたりと
着いていくのが大変じゃわ
でもこの変化に着いていくのが
めちゃくちゃ大事なような気がするんよ
同じ所に居てはいけない気がするんよね
なんとなくなんじゃけどね
まあ刺激になったわ(笑)
よく考えよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き