歯の2227
昨日は安佐南区の保健センターで
3歳半健診に行ってきました
30名くらいの子どもさんの
健診をしましたよ
3歳の子どもは素直でかわいいですね
そんな3歳健診で昨日は
指しゃぶりが辞めれないのですが
どうしたらいいでしょうか?
という質問が結構ありましたね
そういうわけで今日は指しゃぶりについて
記事を書いていこうと思います
そもそも指しゃぶりの癖は
どうして起きるのか
この習慣は乳児には一般的なものです
生後数カ月で指をなめる行動が現れ
1歳から2歳の間に激しくなり
3歳を過ぎると減少して
5歳ではほとんど消失します
原因としては
幼児の癖が習慣化してしまう
本能的なもの
眠い時の表現
不快な気持ちの解消
退屈やつまらないという気持ちの表れ
親の注意をひくため
と言ったものがあげられるみたいね
これを見てみると
精神的なものが多いよね
退屈だとか不快だとかつまらない
と言った心の表現が
ということは
しっかりかまっていろんな遊びをさせたら
指しゃぶりをしないということじゃね
眠い時も
スキンシップをしっかりとることで
指しゃぶりをやめさせられる
ということじゃ
親の役割は大きいね
いずれにしても
5歳ぐらいには多くの子どもが
やめるみたいだから
あまり目くじらを立てずに
一緒に遊んであげたほうがいいのかな
穏やかに見守る必要がありそうですね