
歯の2113
たけだ歯科がお世話になっている
コンサルタントの生岡直人先生が
本を出版されましたよ
タイトルは
こうやって、言葉が組織を変えていく。
この本良いですよ
たけだ歯科のエピソードも
実名で乗っています
著者の生岡先生のコメントです
私自身が常に立ち戻るノウハウをしたためたのが、この度5月30日に出版する書籍『こうやって、言葉が組織を変えていく。』です。
本書は「理念を策定し、浸透させ、育成し、実現させる」ための仕組みづくりを軸に据えながら、長年実践してきた組織育成のあり方・やり方・事例を凝縮させていただきました。
最大瞬間風速のような成果ではなく、最長継続風速のような本質的な成果を目指すプロセスを様々な観点を交えてまとめています。
経営者で「人が自立して、成果が上がる仕組みを作りたい」と思っている方はもちろん、同じ思いを持たれている管理職や組織をまとめるリーダー、コンサルタントの方においてもすぐに実践できる内容となっています。
たくさんの方々のお手元に届き、少しでもお役に立てることを祈念しております!
こうやって、言葉が組織を変えていく。 全員自分から動き出す「すごい理念」の作り方 https://amzn.asia/d/cw5TK5f
ぜひ買ってくださいね~
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き