
歯の2068
先日雨の日のこと
家の前の細い道は対向車線は渋滞です
よく混んでるなと思いながら
信号のない横断歩道に差し掛かったので
スピードを落としながら様子をみたら
案の定小学生が渋滞中の車の間の
横断歩道から飛び出してきたよ
徐行しといてよかったわ
危うく事故するとこじゃった
皆さんも気を付けてくださいね
子どもの予想外の行動
これはありますよね
予想外の行動の結果
こけてお口にけがをして
歯医者に駆け込んで
こられることがありますよ
歯のケガをしたら
どうしたらいいか?
ケガをして歯が抜けてしまったら
歯が欠けてしまったら
すぐに水で洗って
牛乳につけて
歯医者に急いで行ってください
抜けて時間がたってなければ
植えなおすことができますよ
欠けた場合も
その欠けた部分をセメントで
くっつけることが出来ますので
持ってきてください
いずれにしても
時間との戦いになります
歯のケガの方は優先して診察いたします
ご予約いただいた方には
申し訳ありませんが
緊急事態の場合は
お待ちいただくこととなります
ご理解のほどよろしくお願いいたします
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き