
歯の1261
保育園の検診が始まりました
今回検診に行かせてもらったのは
くすのき保育園戸坂です
1歳から2歳の子どもたちの
お口の中を検診しましたよ
この年齢の子どもたちはかわいいですよね
子どもによって反応も様々
大体の子どもは嫌がって大泣き
ただ中にはニコニコしながら
検診を受けれる子どももいます
この違いに不思議さを感じますね
上手な子どもは歯医者に
行ったことがあるのかな?
虫歯はほとんどの子どもが
ありませんでした
素晴らしいことですね
この調子で虫歯ゼロで成長してほしいな
そのためには
虫歯のない時から
歯医者に連れて行ってほしい
最初は泣きまくりますが
だんだん泣かずにできるように
なりますからね
子どもの成長は見ていて
うれしくなりますよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き