
歯の2458
産まれた時から20歳で親元を離れるまで
むし歯を一本も作らない方法
たけだ歯科は
予防歯科ですから
ノウハウをしっかり
持ってますよ
予防歯科を始めて20年近く経ちますから
7歳の時に子どもの歯がむし歯だらけで
治療が大変だった子どもが
成長とともに健康な永久歯に生え変わり
20歳になった時に
むし歯〇ゼロ〜
という子どもがたくさんいます
嬉しい事ですね
子どもをむし歯から守るには
子どもが3歳になるまでの
生活習慣が大事なんよ
子どもが3歳になるまでに
親から子にむし歯菌が感染しますから
まずは親が
歯医者に
定期的に通って
バイ菌の除去を
定期的に受ける事よ
次に
甘い食物飲み物を
子に早くから
教えない事よ
むし歯菌は甘い物が大好きですから
甘い物を早くから教えると
むし歯菌が溜まりやすくなって
むし歯になりやすくなるんよ
後は
子どもを早くから歯医者に連れて行く事
家族で定期的に歯医者に行く事なんよ
こういう習慣作りが
むし歯予防には大事なんよね
参考にしてくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き