
歯の1993
最近続けてお母さんから質問が
3歳になっても指しゃぶりをするのですが
どうしたらやめさせられますか?
というもの
3歳になっても指しゃぶりしてたら
心配になりますよね
でも
年齢的には4歳の誕生日までに
やめれたら大丈夫ですよ
4歳くらいになると
興味や関心が他の事に移っていきますから
自然とやめるようになります
4歳超えてもやめない子には
対処法を考えないといけませんね
アマゾンで指しゃぶりやめさせたい
と検索してみたら
こんな商品がヒットしましたよ
なかなか良いんじゃないかな
参考にしてみてください
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き