
歯の1868
昨夜行われたサッカー日本代表の親善試合
エクアドル代表との一戦でした
行われた場所は
ドイツのデュッセルドルフ
この試合中に
スプリンクラーの誤作動だって
しかも何回も
まさに水をさされましたね
試合もなんとかスコアレスドローに
持ち込んだ感じで
押されまくった印象でした
ワールドカップまで残り二カ月
もう少しで
メンバーの発表もあるみたいだから
楽しみになってきました
選ばれる側は大変ですけどね
選ぶと言えば
子どもの歯並びの治療で
どこの歯医者を選ぶか?
これはすごく大事ですよ
先生の考え方がもろに出る分野ですから
歯が並ぶことだけを考えているか
その裏にある
機能異常まで考えているか
これによって治療方法も変わりますよ
子どもの矯正治療
お子さんの健康まで考えるなら
たけだ歯科の
子どもの矯正じゃね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き