
歯の1586
昨日のM−1グランプリ
皆さん観ました?
面白かったですね~
毎年毎年面白いネタで
笑わせてもらっています
今年はなかなかの接戦で
決勝の3組が決まり
その決勝において一番バカバカしかった
錦鯉が初優勝を飾りました
その初優勝の錦鯉は
今までの中で最年長チャンピオン!
50歳と43歳のコンビ
このコンビは2012年の結成
50歳のボケ担当の長谷川は
北海道の出身
30年以上もバイト経験があるという苦労人
それにしても
50歳であのばかばかしさは
最高でしたね
その50歳の長谷川
ネタでもやってますが
年を取るごとに
奥歯が1本ずつ抜け落ちたて
奥歯はすべて抜け落ちてしまい
食べ物を噛むこともままならないため
丸呑みしている
みたいね
これから読み取れることは
この人は歯周病が進んでいるということ
それもかなりまずい状態よね
60歳以上のお口の中に
かなり若いうちからなっていたということ
歯医者に何かあった時しか
行ってなかったんじゃろう
いや何かあっても行ってないかも
そしたらこうなるわな
でもこういう人多いですよ
だからいつまでたっても
日本人のお口の状態は良くならない
外国人から見たら
日本人の特徴は
口が臭い
ということみたいよ
そうならないためには
定期的に歯医者に行って
歯の掃除を受けることよ
私は毎月受けていますよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き