
歯の1601
今日から仕事始めという方も
多いのではありませんか?
正月休み明けは
なかなか身体がついてきませんよね
そんな正月休みですが
たけだ歯科は2日に休日診療で
診察した関係で
7日から通常診察となります
その休日診療に来られた子どもさんの
親御さんから
という質問を受けましたので
その質問に答えてみたいと思います
子どもの歯並びですが
子どもの歯並びが自然に治るということは残念ながらありません
何故なら
歯並びがガタガタになっているのは
顎が小さいためなんです
小さい場所に無理やりはえてくるので
真っすぐに生えることが出来ずに
ガタガタにはえてしまうのです
上顎の成長は10歳ぐらいで止まるので
年齢が立てば顎が大きくなり
ガタガタの歯並びがキレイに並ぶ
ということはないのです
そのため
歯並びのガタガタが気になるなら
6歳ぐらいから始める子どもの矯正を
受けたほうがよろしいかと思いますので
たけだ歯科で早めに相談してください
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き