
歯の1562
プロ野球の日本シリーズ
昨日はオリックスが接戦を制しました
これで対戦成績が
ヤクルトの3勝2敗になりましたよ
それにしても
この2チームの戦いは面白い!
ここまでの5戦全て接戦ですよ
昨日もそうですが
流れがどちらに転ぶかわからない展開
観ていて面白いわ
ホンマにシーソーゲーム
最終戦までもつれて欲しいね
シーソーゲームといえば
お口の中でも毎日シーソーしてますよ
歯の表面で食事をする度に
脱灰と再石灰化のシーソーが起こっている
脱灰というのは歯が溶けること
再石灰化というのは
歯にミネラルが戻ること
歯の表面に居座っている虫歯菌
これが私たちの食べたものをエサにして
酸を放出するのです
その酸によって歯のミネラル分が溶ける
食事をやめるとだ液から歯に
ミネラル分が戻ってくる
これを毎日していますよ
たけだ歯科では
虫歯菌の量やだ液の性質を
だ液の検査で調べています
これを調べることで
簡単に虫歯予防ができますよ
だ液の検査でピンポイントに予防できます
だ液の検査を受けに来てくださいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き