
歯の3038
昨日2月14日は
バレンタインデーでした
私もスタッフから
お心遣いを頂きました
ありがたいことですね〜
感謝感謝です
チョコレートと一緒にお酒も頂きましたよ
そんなバレンタインデーのチョコも
時代とともに変化してきてます
昔は義理チョコ
女性が周りにいる男性に
義理チョコを配ってましたね
そして
義理チョコはだんだんなくなり
友チョコで女性同士で渡しあったり
そして最近は
ご褒美チョコと言って
頑張ってる自分に
高いチョコレートを買うというもの
時代とともに変化する
これは歯科の世界でも
私が歯医者になった時代30年前は
子どもたちのむし歯が多かった
しかし
最近は子どもたちのむし歯は
少なくなりましたね
それとは逆に
子どもたちの機能異常が増えてきました
たけだ歯科では
この機能異常に対するアプローチにも
力を入れてますよ
子どもたちの明るい未来のために