
歯の2624
今日送られて来た
日本歯科医師会雑誌の巻頭に
日本歯科医師会会長が文章を載せてます
そこには
歯科医師減少時代の到来?
何ていう文言がありますよ
文章を読むと
日本歯科医師会の会員の平均年齢は
なんと
62.3歳
診療に従事している会員歯科医師の
三分の一は60歳以上
70歳以上が12.6%もいる
これは高齢化だわ
跡継ぎがいない
歯科医院は
全国で約9割あるらしい
また
若い世代をみると
女性歯科医師の割合が増えていて
29歳以下では
48.7%が女性歯科医師なんよ
うちの子もここに入ってますね
30〜39歳の女性歯科医師は39.7%だから
この世代でも女性が多いよ
歯科医師や歯科医院の減少は
避けて通れない状況になりそうですね
後は
女性歯科医師が働き易い環境を
作っていかないといけませんね
そういう事をクリアしていけば
歯科医師を目指す人も増えて
国民の歯の健康を守る人が
これからも安定するよね
歯科医師会としても
改革時じゃろうね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き