
歯の2462
昨日夕方のラジオを聞いてたら
野球解説者の達川光男さんが
話をされていましたね
もちろん話はカープについて
現状の分析や今後の展望です
そんな中で
おまえという呼び方について
広島のローカルなら余り問題にならないが
東京や関西の番組で使うと
かなりのバッシングをうけてしまい
非常にしゃべりにくいと
喋るイップスになってますと
話をされてましたよ
記事によると
さらに広島―阪神の試合の解説で阪神ファンを怒らせ〝炎上〟した事件にも触れ、「解説者をやる資格ないなと思って。その後オファーも一切なかった。全てのテレビ局に戦力外通告を受けているけど、幸いにもフジテレビ(CS)のプロ野球ニュースだけは一応契約させてもらった」と神妙に語った。
少しキタナイしゃべりで
歯に衣を着せないダイレクトな
解説が達川さんの持ち味ですからね
キレイな喋りを求めたら
らしさがなくなるよ
個性としておおらかに見てほしいよ
たけだ歯科の新人さん達も
それぞれに個性があります
個性を大事に育てていきたいですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き