
歯の2394
福岡の中学校で担任が
生徒の高校入試の書類を出し忘れて
生徒が希望する高校の入試が受けれない
というトラブルが発生してるみたいね
これはあってはならないよね
生徒にしたらたまったもんじゃないよ
受験の準備をして頑張っていたはずよ
それをうっかりミスでね
しかも他の提出日と
勘違いしていたというからね
困ったものよ
その後の学校の対応も
保護者の怒りをかってるみたいね
こういううっかりミスは
人間だから起こるんよ
お正月の滑走路でね衝突事故も
そんな感じでしょ
医療でもうっかりミスがあるんよ
小さいミスを報告しあうことが
とても大事なんよね
ヒヤリハットを
素直に報告しあうことが大事なんよ
それをもみ消したり
なかった事にしていたら
大きな事故につながるからね
素直に報告しあう風通しの良い組織に
していく事が大事ですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き