
歯の1300
先日テレビでクイズに
出されていたのですが
皆さんイルカの歯は
何本あるかご存じですか?
正解は
100本
すごい数ですねびっくり
ちなみに
他の動物
犬は42本
猫は30本
牛は32本
象は26本
豚は44本
だそうです
動物によってちがうものですね。
人間は何本あるかご存じですか?
子供の歯の時は20本
大人の歯になると28本から
親知らずが全部ある人は32本あります
皆さんは自分の歯が
何本あるかご存じですか?
そしてその内何本治療しているか
ご存じでしょうか?
また、その治療をしたのは
いつだったか覚えていますか?
いがいとわからないのでは
ないでしょうか?
お口への関心はお口の健康への
入り口です
そして
お口は命の入り口
大切な器官です!
たけだ歯科では
初めて来られた患者さんに
お口の情報を渡しております
お口に関心をもって
生涯自分の歯が残って
おいしく食事ができるように
たけだ歯科は応援してます
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き