
歯の2333
コロナ禍が明けて
4年ぶりに歯科医師会の新年互礼会が
開催されました
私が所属する歯科医師会の先生方のうち
90名近い先生方が出席されました
同業者と話をする機会は
時々しかないですし
コロナ禍で交流も減ってましたから
久しぶりにいろんな先生の話が聞けて
楽しい時間ですね
その中でも
たけだ歯科の近くに新しい歯医者ができる
という情報にはビックリしましたよ
まあまあ近い距離での開業だからね
まあ
私が開業した25年も前は
1年ぐらい待たされるのが当たり前だった
しかし
今は時代が違うからね
申請したらすぐに開業できるんよ
これは新年早々から
良い刺激になるよね
お互いに切磋琢磨しないとね
身が引き締まってきましたよ(笑)
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き