
歯の2315
いや~一気に寒さが増しましたね
先週が季節ハズレの暖かさでしたから
この日曜日からの寒さが
余計に身体に響きますよ
こんなに寒かったら
当分ゴルフはお休みだね(;_;)
そんな寒い時に外にいると
カイロのお世話になりますよ
そのカイロ
貼り方で温かさが変わるみたい
効果的なカイロの貼り方があって
それはウサギ貼りといわれるみたいね
こんなふうに腰と背中に
ウサギに見えるように貼ると
下半身を温めるのに良いみたい
お腹にも貼ると挟む形になって
上半身も温まるみたいね
同じ使うなら効果的に使いたいよね
歯ブラシも効果的な使い方があるよ
それこそ歯ブラシは沢山の種類がある
その中から自分にあった物使えてますか?
どうやって歯ブラシを選んでますか?
ここが大事なところよ
一人一人歯並びも違えば
歯ぐきの厚みや形が違うんよ
それに合った歯ブラシがあります
それを選んでくれるのが
歯科衛生士さんです
歯医者でしっかり相談して
自分に合った歯ブラシを選んでもらい
どうやって動かすか習ってください
これが一番効果的なんよ
自己流はダメですよ(笑)(笑)
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き