
歯の2273
と私はいつもブログに書いてますが、
自分自身がやらかしたわ😅😅
先週が火曜日辺りから
左の片頭痛がきまして
いつもの首からくる神経痛かと思って
ただ痛みがひどかったので薬をもらって
様子をみてましたが
なかなかスッキリせず
左の頭がヒリヒリするわ
時々激痛が襲うわで苦しんでました
この日曜日の朝家内が私の頭を見て
なんて言うものですから
ちようど医師の先生とゴルフをするので
ゴルフ場で見てもらったら
と言われゴルフは痛み止めを飲んで
楽しんでプレーしたのですが
その日の夜に
帯状疱疹のブツブツが広がってきて
薬も切れて
激痛がやってきました!!
痛くて寝れません😭😭
痛み止めを飲んで
寝る薬を飲んで
なんとか寝る事ができました
明けて月曜日
前の日にゴルフに一緒に行った先生に
朝一で点滴をしてもらいました
その後薬も出してもらいました
今回お世話になった先生はこちら
現在なんとかしのいでます😅
薬が切れたら激痛がやってきますから
帯状疱疹はなかなか大変ですね
そもそも最近はテレビCMで
50歳を過ぎたら
帯状疱疹の
予防接種を
という言葉をよく聞いてました
しかし
自分は大丈夫とタカをくくってましたよ
そしたら案の定自分が
かかってしまいましたね😢
やはり事前の予防は大切ですね
今回状態が落ち着いたら
帯状疱疹の予防接種を受けようと思います
歯のことも一緒だと思います
自分は痛くないから大丈夫とか
毎日歯磨きしてるから大丈夫
なんて思ってたら大間違いしますよ
歯の場合は予防接種がありませんから
定期的に歯医者に来て
歯科衛生士さんに歯の周りのバイ菌を
キレイに除去してもらうのが
予防になるんですよ
このことを実行してほしい
自分が病気になって
初めてわかることですが
その前に行動しましょうね
健康維持のために
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き