
歯の2183
日頃醬油を買いに行くことがないので。。。
先日の日曜日に
家内の頼まれてお買い物に
野菜や卵といったいつものものに加えて
醤油を買ってとあります
醤油か
買ったことがないな~
なんて思いながら醤油コーナーへ
色んな種類が置いてあります
よくわからないなーと思いながら
一つの商品を買って帰りました
その商品を見た家内から
これはだし醤油じゃない!と注意が。。。
だし醬油?だったか
よく見たつもりだったのに
見た感じでは分かりにくいわ
子どもの矯正でも
色んな種類の装置があるから
一般の人には分かりにくいですよ
そこは専門家の出番よ
餅は餅屋
子どもの矯正が得意な
たけだ歯科にお任せあれ
最近は
子どもの矯正に随分スポットライトが
当たってきていて
子どもの矯正に詳しくない先生でも
手を出してくる装置なんかもあるから
注意してよ
子どもの矯正に詳しくない先生だと
後が大変になることもあるからね
豊富な経験と実績が大事になるよ
うちに子の歯並び大丈夫?と気になったら
早めに相談に来て下さいね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き