
歯の2169
前歯の被せ物の治療をするときに
暫間的に歯をその場で作ることがあります
よく仮歯といわれていますから
時々聞かれると思います
この仮歯はすぐに外せるように
仮のセメントと呼ばれる
程よくついて程よく外せる
セメントでつけます
だいたいの場合はそのまま次の予約まで
歯にくっついていますが
時々外れることがあります
外れた場合は
大変申し訳ありませんが
外れた仮歯を持ってきてください
直ぐに付け直しを致します
ただ時々ですが
たびたび外れる方がいらっしゃいます
こういう方は外れるたびに歯医者に
不信感を持たれると思うので
大変こちらとしても心苦しいのですが
外れるには外れるだけの原因があります
一番大きい原因は
歯ぎしりです
我々が想像するよりも大きい動きで
歯ぎしりをされる場合があって
この時によく外れるのです
本人さんは自覚がありませんので
歯医者が悪いということに
なりがちなんですけどね
こいうこともあるとご理解のほどを
お願いします🙇
本歯が入ったら取れませんから
安心してください😊
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き