
歯の2138
今から3年前くらいかな
体重が増えてきたのが嫌になって
一念発起してライザップのようなジムに
3カ月間週2回のトレーニングと
食事制限をして
6Kgのダイエットをしました
その後も近くのジムに入って
週2回くらいはトレーニングして
日々のカロリーもしながら
すごしていたのですが
2年経った頃
左肩や腕、首を痛めてしまい
トレーニングから
足が遠のいてしまいました
タイミング良く?カロリー計算のアプリも
上手く作動しなくなり
日々のカロリー計算も止めてしまいました
こうなると
食べたい物を食べたいだけ食べるという
昔の生活に戻ってしまい
体重はじわじわ増加していきますね😢
食べたい
運動は億劫だと
トレーニングしてた時とは真逆に振れるよ
自分でもビックリ👀よ
自分なりに言い訳すると
ジムだと自分で管理しないといけないから
どうしても行かないペースになるんよ
マンツーマンの予約制だと
予約という約束をするから行くんよね
約束を破るのがキライなんよね
パーソナルトレーニングが
私には合ってるのかな
食事にしても
誰かの目があると意識しますからね
何処に意思を持つかが大事ですね
歯科のことでいうとね
何故定期的に歯医者で
お口の掃除を受けないといけないか
この理由がちゃんとわかったら
皆さん掃除に行きたくなりますよ
あなたはまだそれが腹に落ちてないのよ
腹に落ちるためには
ちゃんと自分のことが
わからないとね
自分のことがわかる検査が
たけだ歯科にはありますよ
歯科衛生士がマンツーマンで
検査から説明までしっかり担当します
自分のことをわかって
生涯自分の歯で美味しく食べる
喜びを感じて欲しいわ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き