
歯の2042
先日知り合いと食事した時
話題は歯の事になりますね
その方は2ヶ月に一度歯の掃除に
歯医者に行ってるみたい
素晴らしいですね
しかも
食後には歯ブラシとフロスを
毎日してますとフロスの入れ物を
見せてくださいました
ますます素晴らしい!
歯医者の先生に育ててもらいましたと
言われてましたね
その方が
つまようじは使ったらダメですよね?
と聞いてこられましたよ
つまようじは使ったらダメですか?
私は歯医者ですけど
つまようじは使いますよ
さすがに年齢とともに
歯ぐきがやや下がってしまい
食後に食べかすが歯と歯の間に
残るようになりましたから
それを取る為にはつまようじを使いますよ
ただし
食べかすを取る為にだけ使うのであって
つまようじで歯の掃除を
するわけではありませんよ
歯の掃除は
歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスでします
こんな風に
使い方を間違えなければ
つまようじもオッケー🙆ですよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き