
歯の2038
先日のお休みに
広島の名門コース
八本松コースに行ってきました
名門コースですので
1年に1度くらいしかいけませんね
そんな感じだから毎回痛い目に合いますね
今回もしっかり勉強させて頂きました
大学生の頃は6年間このコースで
キャディーのアルバイトをしてたんよ
毎週日曜日はこのコースにいましたね
その頃は距離表示の木も無くて
バンカーの先からグリーンまでの
キャディー専用のカンペをみながら
必死でやってましたね
今ではホールの各所に距離表示が
埋めてありますから
ずいぶん楽になったよ
今回キャディーをしてくれたのは
入社4ヶ月目の若いキャディーさんと
アルバイトキャディーを目指す
高校生でした
フレッシュで一生懸命で
すごくよかったですよ
一緒に回った方が隣のホールに
よく打ち込まれたのですが
ボールを走って確認に行ってくれて
お陰様でプレーの進行がスムースでした
助かりましたね~
たけだ歯科も4月から新人が入ってきます
しっかり教えてステキな歯科衛生士さんに
なってもらえるように
教育プログラムを見直ししています
スタッフとチームで育てて参ります
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き