
歯の1276
先日子どもの矯正をしている患者さんの
途中経過の写真やレントゲンを撮影して
親御さんとお話しをさせて頂いた時のこと
親御さんが
この子はイボができたり
鼻炎があってずっと薬を飲んでいたんです
薬も変えたりしながら治療していましたが
なかなか治らなかった
ところが
たけだ歯科で
子どもの矯正を
始めたとたんに
鼻炎が治ったんです
という嬉しい言葉を頂きました
ありがたいことです
たけだ歯科の子どもの矯正は
歯並びが悪い原因である
上の顎を大きくする矯正をしています
しかも
急激に大きくしますので
ちょうど鼻の下の骨が拡がるので
鼻炎にも効いてくるものと考えられますね
さらに
レントゲンで見ると気道という空気の通り道が拡がっているんよ
歯並びを治すことで
身体が健康になる❗
たけだ歯科が子どもたちに提供できる
最高のプレゼントですね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き