
歯の2006
先週末は暖かい日が続き
絶好の行楽日和になりましたね
土曜日にゴルフにいきましたが
ヒートテックが入らない
セーターも着なくていいくらい
でも
紫外線がこの時期でも
しっかりあったみたい
この時期に日焼けして
家内に笑われる始末です
この季節でも日焼け止めは入るのですね
完全に油断してました
対策は常に考えておかないとね
直ぐにシミが出来てしまいます
お口の中も同じことが言えますよ
日々の生活の中で流されていたら
直ぐに歯周病になってしまいますよ
歯周病は
40歳以上なら
国民の半数が
なっていますよ
しかも
自覚症状がないからね質が悪いよ
とにかく一度歯医者で
チェックを受けてください
歯医者に行くのが怖いのはよくわかります
しかし、その重い腰を上げることが
将来の自分の健康と結びつきますよ
歯周病は体の病気とつながっていますから
内科の先生も
元気で長生き
したかったら
歯医者で
歯のクリーニングを
受け続けなさい
と言ってますよ
まずは歯の健診に来て下さい
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き