
歯の1994
近年シニア世代の矯正が増えてきてる
特にマスク生活になって
口元が隠れているうちに
歯並びを治していきたいと考えるみたい
治す理由は
やはり見た目の改善がトップで
健康維持や機能改善が続いてますね
私も大人になってから
2回も矯正装置をいれたからね
大人になってからの治療は大変よ
抜歯をする必要もあるからね
できるだけ
子どものうちに治療してください
たけだ歯科は大人の矯正はしません
子どもの矯正に特化しています
家の子の歯並び大丈夫?
と気になったら早めに相談に来て下さい
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き