
歯の1934
昨日からこの場面は
物議をかもしだしていますよ
この三笘選手のクロスの時に
ボールがタッチラインを割ったかどうか?
私もサッカーのルールに詳しくないから
ルール上そうなのかという感じ
ボールがタッチラインから
完全にでるまではインプレーなんじゃね
VARの判定で
映像でしっかり確認できたから
きちんとインプレーが分かったよね
それにしてもラインに1㍉かかってる
この写真は証拠になるよね
たけだ歯科でも
写真を大切にしていますよ
初めて来られた患者さんの
お口の写真を記録しています
そして
治療が終わった後も
写真を撮って記録します
この最初と治療後を
歯科衛生士と患者さんが
一緒に画面で見て確認しますよ
それをみたら患者さんが感動します
それは
お口の中がキレイになって
歯ぐきもキレイになって
健康的になったことがわかるから
写真は大事です
記録を残すことは大事です
たけだ歯科では写真にこだわっていますよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き