
歯の1779
先日保育園の歯科検診に行った時
歯科検診は昼休みに
スタッフを連れて行きますので
昼休み返上で頑張ってくれたご褒美に
ケーキを買いに行きましたよ
めちゃくちゃ真剣に選んでます😄
それもそのはず
どれもめちゃくちゃ美味しそう
色も鮮やかだし
見た目も良い感じにみえますよね
流行ってるお店は違いますね
そんなケーキ🍰
甘いケーキを食べたら
すぐにむし歯になるのですかね?
じつは
そんなことはないのです
甘いものを食べたことと
むし歯になること
これはある面関係してますが
すぐに結果が出るわけではありません
たけだ歯科の
スタッフも
甘いものは大好き
昼休みによく
食べています
しかし
むし歯にはなって
いませんよ
何故か?
むし歯予防のプロとして
むし歯の
メカニズムを
知っているから
この知識を持っていること
そして
日々の実践で活かすこと
実践とは生活よ
生活の中でむし歯予防は実践します
これには
知識が要るんよね
この知識をつけてもらうために
たけだ歯科では
むし歯の検査を
だ液を採取して行います
そしてそれをデータでお示しして
自分のこととして考えて頂く
歯科衛生士による説明と
実践方法の確認を
30分お時間を頂いて行います
この時間がとても大事
ここでしっかり自分のことにならないと
何のために予防グッズを使うか
分からなくなり
こちらの大事な話が
押しつけに感じてしまいますよ
これでは
あなたの大事な歯が守れませんから
しっかり知識をつけて
むし歯予防していきましょう
むし歯予防は簡単なのですから
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き