
歯の1740
先週の金曜日の夕方に
厚生労働大臣が記者会見で
屋外では
周囲との距離が十分とれなくても
会話が少なければ
屋内でも
2メートル以上距離があり
会話をほとんどしないなら
必ずしも
マスク着用の必要はない
という見解を発表しましたね
日本は世界に比べると
対応が遅いよね
海外では
ずいぶん前から屋外では
マスクをはずして
会話してますよね
ゴルフのテレビ中継なんかを観てたら
大声出して騒いでいますよ
日本も屋外なら
もういいよね
なんて思いながら
昨日の日曜日に街にでてみると
外でマスクをはずしている人は
いなかったな
誰もはずしてなかったら
はずしにくいよね
確かに
政府はもっともっとアピールしないとね
日本人の集団心理が働いていますよね
しかし
この2年マスクが当たり前だったから
マスクをはずすのが恥ずかしい
なんて声も聞こえるよね
マスクをしてたら
目しか見えないから
みんな可愛く見えるからね
歯医者から見ると
いよいよお口がみんなの前に
さらけ出されますよ!と注意しますよ
お口の状態大丈夫ですか?
マスクで口が見えないし
口臭もしにくかったですが
マスクなしになると
歯の状態や
歯ぐきの状態が丸見えですよ
早く歯医者に行っとかないと
それこそ恥ずかしいことになりますよ
歯のチェックに行ってくださいよ
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き