
歯の1738
何回も来させるのは
悪い歯医者だと認識してます!
先日来られた患者さんが
言い放ちましたよ
人それぞれ価値観があるからね
その人が悪いとは言わないけど
その
何回も来させる歯医者は悪い
という価値観ね
どこを切り取って
何回も来させると言っているのかが
ポイントよね
治療をわざと何回もかけるという
イメージなんかねと思うんじゃけどね
たけだ歯科は何回も来ないと
いけないシステムにしてるのですよ
あえてこうしてるんです
しかも
治療で何回も来てもらうのではなく
検査結果の説明と
むし歯の病因論と
歯周病の病因論を
理解してもらい
あなたの歯が
将来にわたって
健康な状態で
いられるために
何回も来てもらうようにしてるんです
こんなに説明に
時間をかける歯医者は
そうそうないと思うよ
それが悪い歯医者だというのなら
我々と価値観の共有が
できないということよね
たけだ歯科は
3つの予防の
価値共有ということを
理念に掲げている歯医者です
この価値の共有が嫌な人は
他の歯医者に行った方が
幸せだと思いますよ
何回も来させる歯医者は
悪い歯医者というぐらいならね
価値観が違うんだからね
現代は価値観の多様性を認める時代
それぞれが認め合って
自分にあった歯医者をみつけることが
大事になりますよね
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き