
歯の1732
先日車の掃除を
プロのそうじ屋さんにしていただきました
なかなか隅々まで掃除しきれてないのが
気になっていたのです
でもさすがはプロの仕事です
目に見えるところはもちろん
目に見えないところまで
完璧にキレイにして下さいました
ありがとうございました😄
私が常々ブログに書いている
歯医者で行うプロのクリーニングも
同じようにいえますよ
皆さまも毎日歯磨きは
されていると思いますが
日々磨き残しが
たまっていますよ
目に見えるところなら
ご自身で気が付くかもしれませんが
だいたいは
目に見えないところに
バイ菌はたまっているのですよ
それは
歯と歯の間や
歯と歯ぐきの間の
溝のなかです
これを歯医者で歯科衛生士さんに
キレイにしてもらいましょう
すごくスッキリして
気持ちいいですよ
歯もツルツルになりますよ
身体の健康にもいいのですよ
お口の中のバイ菌は
身体に悪さをしますからね
私も毎月メンテナンスしてもらっています❗
Profile
広島市出身、広島市在住
現在広島市安佐南区でたけだ歯科医院院長
幟町小学校→修道中学→修道高校から 広島大学歯学部に昭和61年入学
平成4年に卒業し歯科医師となる。
平成10年にたけだ歯科医院を開業し現在に至る
子供の時は虫歯に悩まされ、成人してからはかみ合わせが悪く、頭痛に悩まされ、2回にわたって矯正治療をうけた経験から子供たちの健全な発育のために虫歯予防と歯を抜かない子供の矯正に力を入れています。
広島生まれの広島育ち
大のカープ好き、カープが勝てば機嫌がいい。
好きな食べ物はもちろんお好み焼き